ここでは、ウィッチウォッチ197話(2025年4月7日発売)のネタバレ考察をご紹介!

樒は何か企ててる?
ウィッチウォッチ197話ネタバレが知りたい方は、ぜひ最後までお読みください!
ウィッチウォッチ前話までの振り返り
前話では、乙木家でモリヒトたちのワチャワチャとしたシーンがとても楽しい回でした。
小学生レベルな陣地争いとか、しゃべった方が負けみたいなケンカは、読んでいて思わず笑ってしまうほど。
そんな中、ネムのおばあさんの可愛がっていた猫が亡くなってしまった話に。
猫は足が悪かったので、虹の橋をちゃんと渡れるのかと、おばあさんはとても心配な様子でいたのです。
二コの魔法である、ペインテーションとフラウィングを使い、みんなで一斉に川を飛び、虹を描き、
ネムが魔法で猫を再現。
再現された猫が虹の橋を渡るシーンがとても感動的でした。

前半のおふざけがとても楽しくて。
後半のシーンでも一気に引き込まれたよ。

カラー版とかで虹の橋
も見てみたいな。
ウィッチウォッチ197話ネタバレ考察
ここでは、197話のネタバレ考察をご紹介!
今後についても解説していきますね。
ウィッチウォッチ197話ネタバレ考察①樒が何か画策している?
黒魔女の首謀者とされている樒(しきみ)。
樒は、今のところ姿をくらませており、目的もすべて明確になっていません。

何か画策していそうだよね…
しかし、彼が黒魔女を統率している以上、今後モリヒトや二コと対決する可能性もあります。
中でも、黒魔女らが追い求めている寿羅の復活が成功するか否かは、今後の注目すべきポイントでしょう。
ウィッチウォッチ197話ネタバレ考察②二コの体はいつ戻る?
ニコは以前、災いと戦いの際、ピンチに陥ったモリヒトを助けようとしました。
その際、時間を代償としてマジョリカバリーを動かしたことにより、幼児化してしまい、現時点でもそのままの姿でいます。
この幼児化を元に戻すためには、ニコが代償にした魔法を封印した蝶々を回収することによって、少しずつ大人へ戻ることが可能です。
光の蝶とは、ニコの時間や経験、そして魔法などニコから失われてしまったものが魔力として飛び散ったものです。
この光の蝶を集めて、彼女の身体へ戻していくと、ニコの失ってしまった「時間」が戻り、元の大人の姿なれます。
現在、モリヒトやニコの使い魔たちが、この光の蝶を集めるために、力を合わせているのです。
いつ戻ることができるのか、今後目が離せないですね!
ウィッチウォッチ197話ネタバレ考察③恋愛要素も期待?
前述の通り、現在二コは小学5年生(11歳)くらいにまで戻っています。
モリヒトへの恋心も芽生え始めているので、これから元の姿へ戻る中で、ラブコメ的な要素もさらに期待できるかもしれませんね。

小さいままの二コも可愛いけど、
元の姿の彼女も見たいな。
まとめ
今回は、ウィッチウォッチ197話ネタバレ考察!樒の画策や今後を予想をお伝えしました。
前話では、ワチャワチャシーンや、猫の虹の橋の感動ネタまで描かれていましたね。
197話では、ストーリーはどう展開していくのか非常に気になります。
ウィッチウォッチは、魔法を使って身の回りに騒動が発生するストーリーとなっていますが、おふざけなエピソードの中にも人情味あふれる話が盛り込まれているのが魅力。
筆者は、前話の猫に関するエピソードでは、思わず泣いてしまいそうになってしまいました。
今後も目が離せません。
※ネタバレ考察は、随時更新予定。